今日から3月 今日から~3月! 今朝も寒いです 昨日、風が冷たかったですが 知人宅を訪ねた後 ブラブラとしてきました~ 一万五千歩でした~ 有るお宅の玄関 思わず足を止めてしまいました お昼は、 今回は食べる前に写真撮る事出来ました … トラックバック:0 コメント:40 2017年03月01日 続きを読むread more
怖い顔して! 寒い朝です気温は4度、日中も9度の予報です 季節は夏でしょうか 今は葉も落ちてこんな感じで~す 『クリスマスツリー飾り』モ~、バーゲンしてたので 少し足しました~ インコさん、『起き上がりこぼし』から片時も離れません 足蹴りしたり… トラックバック:0 コメント:44 2016年12月15日 続きを読むread more
オセッカイデシタ~ 『千両』の実が一杯付きました 『千両』の花言葉と言えば~ 想像できますね^-^ 上げてみましょう 『利益』『裕福』『富』『恵まれた才能』 之だけあればお正月に飾らない訳にはいきませんね^-^ 『千両』の実は上に付きます 『千両』とくれば『万両』 『万… トラックバック:0 コメント:42 2016年12月03日 続きを読むread more
近場でも満足! 秋が深まってきました 家の近くの紅葉を求めて、さ迷ってきました~ 我が家でも小さな秋を楽しむ事が出来ます 『スズランノキ』この紅葉は チョッと複雑な色合いですよ~ … トラックバック:0 コメント:38 2016年11月17日 続きを読むread more
入れ替えましたけど~ ほんのチョッと前まで大活躍していたんです~扇風機! 掃除して、仕舞いました~ 長年使っていたガスファンヒーター 10年は経ったでしょうか、限界かな~ 買い換えました~ 冬支度しましたが~、週半ばには 夏日も有りそうです 身体が付いて行けるかしら~ お花達はと言えば 夏花もまだまだ… トラックバック:0 コメント:48 2016年10月16日 続きを読むread more
金色に輝く蜘蛛の糸 半袖の日、次の日は長袖 目まぐるしい気候の変化 身体がついていけません~ ある日、ツンと伸び、蕾が付いて 咲き始めた『リコリス』でしょうか 狭い我が庭では大きく成り過ぎ 緩めですが縛らせていただきました~((´∀`))ㇰㇰㇰ 『サルビア』 … トラックバック:0 コメント:42 2016年10月08日 続きを読むread more
チョッとガッカリ! 10月に入って これから秋らしい晴天が続くのかと思ってましたが… 長期予報では雨の多い日々となりそう チョットがっかりで~す 『百日紅』が咲いてきました 切り戻しした『ムクゲ』も 嬉しいですね~得したみたい! 100円で… トラックバック:0 コメント:44 2016年10月04日 続きを読むread more
あの花が顔を出しました~ 台風12号は熱帯低気圧に変わりました 9月に入って、昨日も暑かった事 午後2時、使いに出ましたが 歩いてる人少なかったですね~ 何か、クラクラしそうでした 秋と言えば、この花ですね~ 『ヒガンバナ』が土手にちらほらと咲いてきました~ 『センニンソウ』も元気に咲いてます … トラックバック:0 コメント:46 2016年09月06日 続きを読むread more
カラスの勝手 台風一過、湿度も低く、良いお天気の日でした ジョギング中のことで~す 風は結構強かったです 「ウ~ムウ~ム」 良い香りが漂ってきました~ 『センニンソウ』で~す 今頃になると 真っ赤な芽を出す これは、何の芽、きになる芽? ついでにカラスの… トラックバック:0 コメント:42 2016年09月02日 続きを読むread more
秋の庭はこんな感じ 秋の庭は『コリウス』中心にと決めて 苗を植え、挿し芽をし、こんな感じになりました~ こちらは低木と葉っぱ物で 玄関の小人さん達 二人増やして 勢揃いしました~ 雨が昨日から降り続いてます 近くの河、前… トラックバック:0 コメント:42 2016年08月29日 続きを読むread more
久しぶりの散策 週末、台風が纏めてやって来てます 太陽が出たと思うと、凄まじい雨が そんな日が続いてます 職場、昼休み、土砂降りの中 近くの花を撮りに行ってきました~ 初夏、クマの出没で昼休みは外に出ませんでしたが・・・ クマさん、傘をさしてまでは出没しないでしょう という事にして 『ハナトラノオ』 … トラックバック:0 コメント:34 2016年08月21日 続きを読むread more
ネタが飛んできた! 昨夏に比べ今年は熱帯夜が少なく助かってます 昨夜は窓を開けると、涼しい風が入ってきて 冷房の苦手な私としては 大助かりでした 猛暑続きの地域の方々 お身体気を付けて下さい ブログネタを探して ウロウロ・・・ 良いネタが飛んできました、 が・・・ 中々撮らしてくれません … トラックバック:0 コメント:36 2016年08月13日 続きを読むread more
時には100回も? この時季、チョット庭に出ようものなら 凄まじい勢いで飛び掛ってくる 蚊! 痒い痒い! 掻き毟りたいほど、何ヶ所も! 水で冷やしても痒い! 氷で冷やすと、チョット良いかも ^^ そこでネットで 一匹の『蚊』 身体と同じ位の量2mgの血を所望する だ… トラックバック:0 コメント:30 2016年08月05日 続きを読むread more
ヤットでしょうか 今日はお天気良さそう 朝、雨がすこ~し降ってましたが 今日あたり梅雨明けなのでは 今咲いている花です ピンクの『ノウゼンカズラ』 秋の花『シュウカイドウ』が咲いてきました この花は雑草のごとくあちこちに出てきます~ 抜きまくりますが~、咲いてくる… トラックバック:0 コメント:40 2016年07月28日 続きを読むread more
新しいのは良いですね~ 久しぶりの晴天! このところ20度前後の気温で長袖引っ張り出して 着てましたが~、今日は半袖で大丈夫 ! 午後、何十年振りの知人と下北沢で待ち合わせ! 先日、女子会、ボケでポケしてしまいました~ 今日はちゃんとしないと~ 一応、『アキア… トラックバック:0 コメント:44 2016年07月24日 続きを読むread more
椅子に座っていただいてます ピンクの『ノウゼンカズラ』が咲いてきました 鉢植えにし、椅子にのせてあります~ 何故って? 『ノウゼンカズラ』は繁殖力旺盛 地植えにすると あちこちに根を伸ばし、 狭い庭、占領されてしまいます~ 椅子にゆっくり座ってイタダイテマ~ス 早春に咲く『モ… トラックバック:0 コメント:44 2016年07月16日 続きを読むread more
暑すぎて~ 昨日は、口にしたくはないですが 暑かったです~ コップに挿して置いた『コリウス』 1週間で根が出てきました 早速、庭に植えようと思います 一応、今年の夏の庭は 『コリウス』を主役に 写真の真ん中に写っている 黄色いものは、一応ハチさんで~す 私… トラックバック:0 コメント:44 2016年07月08日 続きを読むread more
主役に 庭の隅っこに有った『マンデビラ』 咲いてきたので、玄関の主役にしました~ 『ユウギリ草』 一年草扱いですが、冬を越せれば多年草に という事で、我が家のは多年草に成りましたよ~ こんなお花です いっぱい咲いてきます 長持ちして切り… トラックバック:0 コメント:46 2016年06月30日 続きを読むread more
梅雨の晴れ間には 水不足の心配、雨、一杯降って貰いたいですが 続くとね~ 『サルビア ガラニチカ』 『カワラナデシコ』 こちらは新たに庭に加わった花です 『アスチルべ』 明日にでも散ってしまいそう 心細い名前に、買って失敗したかしら 結構長持ち、秋ぐらいまで咲いてくれ… トラックバック:0 コメント:44 2016年06月18日 続きを読むread more
久しぶりのブランコに 梅雨のちょっとした晴れ間です 咲きだした『ベロニカ』に 一匹(頭)の蝶 よほど『ベロニカ』が気に入ったのか タムロ中 矢張り、梅雨の晴れ間 雨で行けなかった分取り戻すため、 近辺、タムロしてきました~ 途中、公園では何十年振りにブランコに 乗ってみました~ … トラックバック:0 コメント:34 2016年06月10日 続きを読むread more
オゾン一杯 薄曇り、暑くもなく、オゾン一杯 そんな日、玉川上水近辺散策して来ました 玉川上水は 江戸時代(羽村の堰から四谷迄) 43キロを人力(手掘り)で一年ちょっとで堀り上げた 飲料水専用通水路です 総動員で掘りあげたんでしょうね~ それから、何百年 現在も東京の2割の家庭に使われているそうです … トラックバック:0 コメント:42 2016年06月03日 続きを読むread more
咲くのが楽しみ 4回目でやっと電話繋がりました~ 新聞の折り込み 『球根差し上げます』に応募 ゲットしました~ 『チューベローズ』という球根です 花言葉は『危険な快楽』??? 2輪づつ咲くことから男女を思わせる事に 因んだそうです 又、夜には強い香りが放たれるとか~ 興味わいて… トラックバック:0 コメント:44 2016年05月26日 続きを読むread more
ある朝でしたー(@_@) ある朝、突然に『Windows7』から 『Windows10』に ビックリです (@_@) 何所か触ったからかしら? 一番心配な セキュリティーも如何なってしまったのかしら? この間更新したばかりだし~ 更新に2時間近くかかりました~ 機械に弱い! ドキドキしながら遣り… トラックバック:0 コメント:51 2016年05月22日 続きを読むread more
少しは時代について行けたかしら 新宿より2~3駅でしょうか 一度降りてみたかった中野 行って来ました~後学の為 中野ブロードウェイ サブカルチャーの街 TⅤで良く遣ってますね~ 駅を降りると直ぐに商店街 その突き当りが『中野ブロードウェイ』 平日だというのにマ~、通れない位の混み方 かき分けて前に進む感じです … トラックバック:0 コメント:50 2016年05月18日 続きを読むread more
庭仕事励まないと! GW中はアンナにお天気良かったのに ここのところ雨続きです ご近所さん、 「通る度にお庭、覗かせて貰ってます」 エ~、我が家の庭に興味持って下さる方が いらっしゃるとは~ 「良かったら、ご覧ください」 「是非、見せて下さい」って 今迄にお二人さ… トラックバック:0 コメント:40 2016年05月10日 続きを読むread more
良い天気ですが~ 背景の白のレースのカーテンに 草木が映って黄緑色に見えま~す 木々が茂って、気に成ってま~す 頭も髪の毛伸びて 気に成ってま~す そんな自画像で~す 家に居るのは勿体無い様な良い季節ですが~ 何故か家に居ま~す … トラックバック:0 コメント:48 2016年05月06日 続きを読むread more
GWとはいえ GWとは無縁の身ではございますが~ 初日、余りにも良い天気に誘われて 散策出掛けました~ 『海禅寺』という由緒あるお寺さん ほうきを持ったお地蔵さん 可愛さにひかれてパチリ! 境内は丁度ツツジが見頃となってきてました~ 新緑、黄緑色の若葉が光り輝いてま~す … トラックバック:0 コメント:44 2016年05月02日 続きを読むread more
お喋りして・・・ ヒョンな事から、ヒョンに成り 小学校の時の同級生に ピアノ教えて貰うことに成りまして~ お住まいはと云えば、 何十年も前に住んでいた処なので 直ぐ分るでしょう、何て簡単に考えてました~ 全然分かりませんでしたね~ 丁寧に教えて頂き お喋りして、楽しい時過ごしました 帰り道、 … トラックバック:0 コメント:45 2016年04月28日 続きを読むread more
そんな中を 中央本線で20分弱 下車駅には会社のバスが、 山の中入っていきます 今の時季、車窓からの山々の美しい事 杉林に混じって若々しい木々の緑が 浮き立つ様に輝いています ソ~、山が笑っていま~す ヤマブキの花があちこちに、ヤマツツジも 道路脇には二輪草らしき花が咲き始めてます フジの花… トラックバック:0 コメント:40 2016年04月24日 続きを読むread more
元気に成ったかしら~ 何度も書いてるかもしれませんけど、否、 ハイ、何度も書きました 「何年もジョギング遣ってま~す」って ジョギングしてると血圧⤵ って云われてますが ⤵ ませ~ん そこで、遣り方変えてみました~ … トラックバック:0 コメント:44 2016年04月12日 続きを読むread more