一丁上がり~ カレンダーがあと2枚に成ってしまいました~ 否、あと2枚有ると思ってガンバ! 5~6本、挿し芽したでしょうか そのうちの一本が根付きました~ 『冬咲きクレマチス』です 垣根に絡んで、伸びて伸びて4~5メートル こんな感じで~す … トラックバック:0 コメント:46 2016年11月01日 続きを読むread more
今日こそ秋晴れを 10月に入っても 秋らしいお天気に成りません⤵ 今日こそは晴れそう、期待しま~す お野菜が レタス一玉、な、なんと580円( ^ω^)・・・ 素通りしました~ 『コリウス』が アッチでも、コッチでも 薹が立ってしまいましたー… トラックバック:0 コメント:40 2016年10月12日 続きを読むread more
あの花が顔を出しました~ 台風12号は熱帯低気圧に変わりました 9月に入って、昨日も暑かった事 午後2時、使いに出ましたが 歩いてる人少なかったですね~ 何か、クラクラしそうでした 秋と言えば、この花ですね~ 『ヒガンバナ』が土手にちらほらと咲いてきました~ 『センニンソウ』も元気に咲いてます … トラックバック:0 コメント:46 2016年09月06日 続きを読むread more
秋の庭はこんな感じ 秋の庭は『コリウス』中心にと決めて 苗を植え、挿し芽をし、こんな感じになりました~ こちらは低木と葉っぱ物で 玄関の小人さん達 二人増やして 勢揃いしました~ 雨が昨日から降り続いてます 近くの河、前… トラックバック:0 コメント:42 2016年08月29日 続きを読むread more
一休みして・・・ 台風一過、猛暑が戻ってくるようですが~ ピークは今日とか その言葉を信じましょう アプローチは小人さんを少し増やしてみました~ 一応椅子らしいですが~??? PCの時使ってました~ 実は、『組みひも』を作る時の 『丸台』という道具なんです ずっと椅子… トラックバック:0 コメント:38 2016年08月17日 続きを読むread more
良かった~ 朝起きると、先ず、空を見上げる毎日です 青空に、結構雲がプカプカ浮かんでる ひと雨運んでくれる雲かな~? このところその期待裏切られてます 一滴も降らない そんな日々のある朝、 外から、シャーという凄まじい音 一瞬、道路清掃車の水を散布する音か?? … トラックバック:0 コメント:38 2016年08月09日 続きを読むread more
新しいのは良いですね~ 久しぶりの晴天! このところ20度前後の気温で長袖引っ張り出して 着てましたが~、今日は半袖で大丈夫 ! 午後、何十年振りの知人と下北沢で待ち合わせ! 先日、女子会、ボケでポケしてしまいました~ 今日はちゃんとしないと~ 一応、『アキア… トラックバック:0 コメント:44 2016年07月24日 続きを読むread more
誘惑多くて~ この夏は『コリウス』中心の花壇にしよう と決めました こんな素敵な色も有るんです~ こんなのも そしてこんなのも 矢張り『コリウス』ね と思っていても、花屋さん いろいろ誘惑する花が一杯 当たり前ですけどね~^ ^ ツイ… トラックバック:0 コメント:44 2016年07月20日 続きを読むread more
椅子に座っていただいてます ピンクの『ノウゼンカズラ』が咲いてきました 鉢植えにし、椅子にのせてあります~ 何故って? 『ノウゼンカズラ』は繁殖力旺盛 地植えにすると あちこちに根を伸ばし、 狭い庭、占領されてしまいます~ 椅子にゆっくり座ってイタダイテマ~ス 早春に咲く『モ… トラックバック:0 コメント:44 2016年07月16日 続きを読むread more
暑すぎて~ 昨日は、口にしたくはないですが 暑かったです~ コップに挿して置いた『コリウス』 1週間で根が出てきました 早速、庭に植えようと思います 一応、今年の夏の庭は 『コリウス』を主役に 写真の真ん中に写っている 黄色いものは、一応ハチさんで~す 私… トラックバック:0 コメント:44 2016年07月08日 続きを読むread more
主役に 庭の隅っこに有った『マンデビラ』 咲いてきたので、玄関の主役にしました~ 『ユウギリ草』 一年草扱いですが、冬を越せれば多年草に という事で、我が家のは多年草に成りましたよ~ こんなお花です いっぱい咲いてきます 長持ちして切り… トラックバック:0 コメント:46 2016年06月30日 続きを読むread more
恐れ入りました~ 梅雨に入りました~ というと、大体逆らう様に天気よい日が続くんですが 今年はシッカリ梅雨日です~ 今、どうしても画面にのせたい花と言えば こちらでしょうね そしてバラからユリへですね インコさん、このところ学習能力向上中 良… トラックバック:0 コメント:38 2016年06月07日 続きを読むread more
絞ってま~す 朝起きて先ず、コーヒーを一杯! 美味しいで~す と云っても、インスタント そしてリンゴ! 話題はガラッと変わりま~す 何しろ狭い庭です ユックリご覧くださいと云っても 直ぐ隣の家に突き当たってしまいます~ 如何に変化を付け… トラックバック:0 コメント:42 2016年03月23日 続きを読むread more
見上げたら~? あれから5年ですね~ 2~3日前には20℃を越して 「春が来た」と思ったのに~ 明方、雪マークが付いてました~ 降ったんでしょうか? この方は強いですね~ 凍ってしまっても 陽がさして来れば 何事も無かった様に 光り輝いてます 『ワスレナグサ』も… トラックバック:0 コメント:42 2016年03月11日 続きを読むread more
ス、位に? 日影にも強いという事で 寂しい裏側に『椿エリナ』2本植えて有ります ネットで見たら希少な樹で年に一回しか 入荷してこないそう(中国産だそうです) ツバキに付きやすい害虫にも強い それを見て、 不思議なもんで、と云うか 好い気なもんで、と云うか・・・ 急に見る目が変わって… トラックバック:0 コメント:48 2016年02月16日 続きを読むread more
話題満載??? 今回は話題満載です~(アハㇵ) 先ずは、昨年11月、ジョギングシューズ 買いました~ 何時も安物ばかりですが、私としては 高いの買いました~ そしたら、足の裏が痛くなってしまい ジョギング止めました~ ストレッチ毎日遣ってますが~ 3か月経ちました~ … トラックバック:0 コメント:54 2016年02月12日 続きを読むread more
大変貌 積もりました~、昨日は朝、外を見ると 「ワ~積もった!」って云う感じで~す 庭は一夜にして大変貌! 雪の降る前日に撮りました~ 『オキザリス』ですが 葉っぱばかりとお思いでしょう~ 実は私もそう思いましたが 花、咲いてるんです2つ程! 買い物に行った時、近所の公… トラックバック:0 コメント:52 2016年01月19日 続きを読むread more
スッキリしました~ お正月が近づいて来るこの頃 ご近所さん、アチコチで外装綺麗にされる家 増えて来ました~ 何となく刺激されちゃいます 長い間、壊れて気に成っていた我が家の門扉 ガタピシと扉開け閉め苦労します 直して貰いました~ こんな感じに成りました~ 見た目もスッキリ コ… トラックバック:0 コメント:46 2015年12月18日 続きを読むread more
チワワのチビちゃんが 朝夕の冷え込みに、花の色が冴えわたって いる様に思えます 使いに行った時、 ゴールデンレトリバーを運動されてる方に偶に出会います 最初の頃は5頭か6頭でした、まるで兵隊さんが行進してる様でした 列を崩さず、真直ぐ前を向いて、非常によく躾けられていました~ そして最後に、チワワのチビちゃんが… トラックバック:0 コメント:40 2015年10月31日 続きを読むread more
もしかして・・・ 我が家のサルスベリがヤット咲いて来ました 赤も そして白も 最初に咲いた花を切り戻し、2度目の花を 咲かせて楽しんでいる家も有るのに ノンビリさんです 朝から雨だった日、朝のジョギング行けなった分 隣の市のスーパーまで足を伸ばしました ついでに『宿根バー… トラックバック:0 コメント:44 2015年08月16日 続きを読むread more
ビックリでした~ 牽牛と織り姫が年に一度、天の川で会える 7月7日、今日は 『川の日』と云うんですってね 春に咲いていた『ガザニア』が又咲いて来ました この花はお日様大好き 曇りの日は微笑んでもらえません 先週 突然、トイレが流れなくなってしまいました~{%表情恐怖de… トラックバック:0 コメント:48 2015年07月07日 続きを読むread more
遊歩道で 前の晩から降ってた雨 朝、小降りになったので ジョギング行って来ました チョットお花の説明させて下さいね ヒべりカムです、コボウズオトギリともいうそうです 黄色い花と可愛い赤い実が同時に見られるんです 濡れてる遊歩道、この時期、5ミリ位になったカタツムリの 赤ちゃんが歩道に這… トラックバック:0 コメント:54 2015年06月13日 続きを読むread more
梅雨に入りました~ 今日は朝から激しい雨です 昨日、関東地方、梅雨に入ったとのこと うっとおしい事も有りますが 梅雨の時期も無いと困ります 梅雨に入る前の庭の様子です そして、梅雨に入った今朝の様子です カワラナデシコさんは少しビショビショと云う感じです バラ… トラックバック:0 コメント:54 2015年06月09日 続きを読むread more
もう真夏です ユリが次に咲のく準備してます なんて云ってる間に 咲いて来てしまいました~ 毎日真夏の様な暑さですからね~ 5月最後の土曜日でした 朝のジョギングの時の事、近所の小学校、運動会のよう 校庭一面、ビニールシートやゴザが敷かれてました これ… トラックバック:0 コメント:58 2015年06月01日 続きを読むread more
バラの季節ですね~ 5月、バラの季節ですね~ バラさんには悪いけど此の位が一番好きですね~ 我が家のバラは、今年は蕾を虫に食べられてしまったのが多く ガッカリです オオムラサキがチョボチョボしか咲きません 剪定がいけないんですね~ 職場で、お茶の時間の盛り上がった話題で~す 話し… トラックバック:0 コメント:52 2015年05月04日 続きを読むread more
世間はGW 今年はGW中お天気良さそうですね~ 週一仕事族には庭仕事してるのが一番でしょうね~ 『モッコウバラ』のアーチなんです ちょっと少な目の咲き方ですが・・・ 咲き乱れるのも一寸憧れますが~ 此の位がちょうどいいかな~なんて! だって、花後の処理が結構大変なんで~す … トラックバック:0 コメント:47 2015年04月30日 続きを読むread more
晴れてる間に ヤットお日様が顔を出してくれるようになりました 顔を出してくれないとココロも身体も暗く成ります 何となく落ち込んでしまいます⤵ 突然雨が降り出す事も有りですが、まぁ空を見ながら 庭仕事に精出してます 『コデマリ』が満開になりました 『オオデマリ」ですが~、今年はお休みのようです~… トラックバック:0 コメント:45 2015年04月26日 続きを読むread more
ある朝の事です 来月はお雛様 何年も前に作った和紙のお雛様 一年に一回ですもの、出さないと可哀そう~ あれ~、お二人とも何も持って無い~ 持ち物調べてみました~ 『内裏様』の持ち物『シャク』 備忘用(儀式の時、忘れ無い様しゃくの裏にメモして置いたそうです) 『お雛様』の持ち物『あこめ扇』顔を隠し… トラックバック:0 コメント:60 2015年02月17日 続きを読むread more
有りました~ 今日は雪の予報です、明日朝まで降りそうです ポツポツと雨が降ってきました、まだそれ程寒く無い 朝のジョギング行けるかな~? 昨日は、何か花の写真をと思い、狭い庭ウロウロと 咲いてる花と云えば前に更新したものばかり 困ったな~! 小さい目を大きく開けてさがしました~ 有りました~、何かしら… トラックバック:0 コメント:58 2015年02月05日 続きを読むread more
何が良いって! 一気に寒くなってきました インフルエンザ、流行っきてる様です 予防注射、予約してありました 当たりハズレがあって(特に)今年は余り効かないとか でも、注射液、無駄に成っても悪いし「マア良いか!」して貰いました 当たりと云えば 結構当たるのが、選挙の時の 無… トラックバック:0 コメント:46 2014年12月07日 続きを読むread more