マスクのおかげで
週明けには梅雨明けかと期待してましたが~
期待通りに見事に咲きました~(^^)
鉢植えの
『サルスベリ』
『園芸種のフジバカマ』
本当の『フジバカマ』は店では余り
見られないようです
多分雑草と思うんですが~
余りにもスマートで
抜くべきか迷っていま~す
この多分雑草(^^)

咲かせたかった~
『デュランタ』
というのは長い間音無し
垣根に絡ませて陽に当ててあげたら
何と目覚めました~(^^)
好きな花の一つです

余り見事なので
もう一度アップの
『サルスベリ』で~す(^^)
未だ美容院に行かず自分でカットしてます
歯医者に行くのも躊躇してますー
治療してあった虫歯取れてしまったのです
目立たなくて良いのはマスクのお陰
有難いです(^^)
歯医者で感染という話は出てませんが~
我が市は病院内や障碍者施設内のクラスターが
発生してます他の市と比べてダントツの
感染者数
コロナの話題は如何しても出てしまいますねー
この記事へのコメント
サルスベリ、いいですね。
夏の花って感じですね。
美容院や医者はちょっと躊躇しますね。
でも歯医者は行かれた方がいいんじゃないでしょうか。
サルスベリ、見事ですね。頭上を見上げて…が多いですが、鉢植えだとサルスベリの花を間近で見られていいですね。
市内の感染者が多いと慎重のうえにも慎重に…お気持ちよく分かります。どこで発生しているか、密集具合はどうかなど確認しながら少しづつ、ですね。
うちの近所では植えているお宅ないんですよね。
歯医者、こちらでは最近予約時間の感覚を以前より空けているようです。
待合室感染が怖いからでしょうね。
でも歯はあまり放っておくと後がつらいですよ。
フジバカマと名前がつく植物は5種類栽培していますがまだどれも開花しません。満開になるとアサギマダラがやってきます。
デュランタが咲いて良かったですね。
コロナのことを気にしすぎるのはよくないですが、口に出さないのも不安が解消されずストレスになるので、そう思って私はブログでもコメント書いてもらえるように話題にしています!
おっしゃる通り、歯医者さんで感染者は出ていないのです。元々歯医者さんになる人はとてもきれい好きな人が多いからかもしれません。歯医者さん、今空いていますよ(^^)
百日紅、色鮮やかですね。
コロナ、毎日感染者が多く、どうなっちゃうんでしょう。
すーちんさんの市はクラスターが発生している所があるのですね。
歯医者さんは、やっぱり行かれた方が。。。衛生管理はちゃんとされていましたよ。
サルスベリ 鮮やかに咲きましたね。
THE「夏」!ですけど お天気はまだまだ梅雨ですね。
感染者数が多いと とっても嫌ですよね。
ウイルスは目に見えないから 余計不安ですよね~
気にしない 気にしない 言わない 言わない 見ない 見ない と思ってても 無理ですよ。
ここでみんなで分かち合いましょう。
皆さんがおっしゃってるように 歯医者さんに限っては大丈夫に思いますけど。。。
デュランタちゃん♪咲いてくれて嬉しいですね♪
コロナのおかげで ほんの小さな事でも嬉しく思えますね。
フジバカマが咲き出しましたか。早いですね。今日のウォーキングで園芸種のソバを通りましたが、つぼみもついていませんでした、
デュランタ・宝塚、やっとお目覚めですか。良かったですね。
サルスベリ綺麗に咲いてますね~
歯医者私1週間に1回のペースで通っていますよ。
今は雨で3週間おサボりですが
これから感染者数が増えるとヤッパ心配です。
2月ごろまでは無理して通っていましたが、唾液が伝染の原因なのですからビビりまくり中断しました。虫歯ではないのでのんきですが、虫歯が取れてしまっては大変ですね。
歯医者行かなければいけないん
ですがー
如何も躊躇しちゃいますー^^
80%無症状者というのが
怖いですねー
年配者はうつりますからー
確り感染防止対策取れて
いる所良いですねー
安心ですね
サルスベリは花期が長いので
良いです切り戻してもすぐ
咲きます^^
デュランタ良い花です^^
コロナの事は矢張り頭から
離れられないですねー
新聞で開業医初の倒産
出てましたー
検診に行く病院でクラスター発生した
ばかりですーより身近に感じてしまいますー
考えないようにしても
TV点ければ否でもね^^
何か楽しい事考えないと^^
このフジバカマ矮性で
繫殖力旺盛です
あちこちに
デュランタ蕾一杯付けてますー^^
歯医者は如何しても
気になりますよねー
直接口ですからー
歯医者は躊躇しちゃいますー
雑草でもきれいにがんばって咲いてる花は頑張って欲しいですねぇ。
歯医者さん、、、。私もギリギリまで我慢したんですが行き始めました。
でも人数制限してるので予約も随分先になってます。早くいった方が良いと思いますよ。
実家に何色か祖父が植えていましたが 色々植えすぎて ジャングルに・・・生存競争に勝ったうす紫色のサルスベリが毎年咲いています
他市と比べてダントツのって あの市かな?
なんで そんなに多いのだろう?人口の多さかな?って思っていましたが そういうわけだったのですね
美容室 私もまだ行っていません
かなり伸びてきましたよ(汗)
夏場なので 結ぶようにしようかな~と考えています
>歯医者に行くのも躊躇してます
私も定期点検のハガキが来ているのですが
躊躇しています
コロナ、最近はクラスターの発生が多いですね
フジバカマ、涼しげで良いですね
そうなんですよね
早く歯医者行った方が^^
クラスター発生すると
どうしても数値多く
なってしまいますー
美容院は発生してないんですが
健診受けてる病院も
クラスター発生
躊躇しちゃいますー
サルスベリ、如何にも夏の花ですね♪
私もいい加減、歯医者さんに行かないと・・・と思いつつ、つい躊躇してしまいます~><
歯医者さん
一寸考えちゃいますよねー
鉢植えのサルスベリが見事ですね。とてもきれいですね。
雑草という名の草はないそうですから、名前を知れば愛着がわくかも知れませんね。
コロナも困ったものですね。
サルスベリ見事でしょう^^
雑草で有名なのはハキダメギク
有難い名です^^